ESCO実績

弊社は2010年最初のESCO事業を始めて以来、2020年までに中小企業工場18事業所のESCO事業を実施してまいりました。

1事業所当たりの削減額は平均680万円/年(140万円/年~2,180万円/年)です。

実施業種は、自動車部品、食品、熱処理、金属加工、光学部品、プラスチック成型など多岐にわたります。

実施場所は、秋田2、岩手1、福島1、埼玉3、神奈川1、静岡7、愛知3など全国で実施しています。

ESCOでの設備導入

設備は、経産省、環境省、県の補助金を活用して様々なものを導入しています。

コンプレッサー、空調機、冷熱源、炉、LED照明、冷凍機、ポンプなど様々な設備があります。

単なる設備更新だけでなく、コンプレッサー台数制御、冷凍機最適制御、ポンプインバータ制御などの制御システムも取り入れています。

フリークーリング熱交換器、自家使用太陽光発電設備など自然エネルギーの利用を積極的に進めています。

設備導入事例

55kWインバータ機と37kWの定速機コンプレッサーの更新、5台の台数制御システム【2009年ESCO補助金】

55kWコンプレッサー11台の台数制御システムと75kWインバータ機の導入【2010年度ESCO補助金】

37kWと22kWインバータ機への更新と4台の台数制御システム【2017年度エネ合エネマネ事業】

冷凍機の更新【2014年度エネ合工場単位 設備補助金】

台車式熱処理炉の更新【2015年度エネ合設備単位補助金+埼玉県ESCO補助金】

GHPを高効率EHPに更新【2015年度エネ合工場単位 設備補助金】

フリークーリング熱交換器【2015年度エネ合工場単位 設備補助金】

11kW多段渦巻ポンプの更新とポンプインバータ制御システム【2017年度エネ合 エネマネ事業】

エアー漏れ監視システムと遮断弁とエアー流量計【2017年度エネ合エネマネ事業】

灯油焚吸収式冷温水機をEHPに更新【2016年度低炭素機器導入補助金】

 

 

 

 

 

 

 

 

恒温恒湿空調機の更新【2016年度低炭素機器導入補助金】

水銀灯、蛍光灯をLEDに更新【2017年度エネ合エネマネ事業】

150kW高周波焼入れ機の更新【2017年度エネ合エネマネ事業】

ベビコン27台を22kWインバータコンプレッサー1台に更新【2012年エネ合工場単位 設備補助金】

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

空調機を更新【2017年度エネ合エネマネ事業】

スポットクーラを更新【2017年度エネ合エネマネ事業】

太陽光発電設備(自家消費用);モジュール容量201kW 年間発電電力見込み195千kWh【2019年度低炭素機器導入補助金】

上記設備のPCS;120kW

冷凍冷蔵設備の更新(4台)と冷凍冷蔵エネマネ制御システム【2019年度エネ合  エネマネ事業】